講談社ラノベ文庫 戦闘★★★★☆ハイ・ファンタジー魔法 冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する冰剣は強くて優しい 2020年7月5日 仲間と励ましあって高めあう成長譚でもあり、過去の血塗られた戦場で多くを失いすり減って凍結してしまった心をかけがえのない学友との生活で氷解させていく温かな物語でもあり、脅かす不穏な存在もあってどうなるのか期待感も高まる、はい、2巻出たら買います。...
講談社ラノベ文庫 哲学お気に入り現在★★★★★ 異世界誕生 2006 2020年5月2日 異世界誕生 2006 (講談社ラノベ文庫)Amazon 伊藤 ヒロ(著/文)やすも(イラスト)〇あらすじ〇2006年、春。小学六年の嶋田チカは、昨年トラックにはねられて死んだ兄・タカシの分まで夕飯を用意する母のフミエにうんざりしていた。たいていのことは我慢できたチカだが、最近始まった母の趣味には心底困っている。フミエはPCをたどたどしく操作し、タカシの遺したプロットを元に小説を書いていた。タカシが異世界に転生し、現世での知識を武器に魔王に立ち向かうファンタジー小説だ。執筆をや...
講談社ラノベ文庫 哲学お気に入り現在★★★★★ 異世界誕生 2007 2020年5月2日 異世界誕生 2007 (講談社ラノベ文庫)Amazon 伊藤 ヒロ(著/文)やすも(イラスト)〇あらすじ〇あなたの胸の中にあるものでも、晒すと人の心を打てますか?」2007年、一人の少女と、一人のニートが旅立とうとしていた。“物語”は、果たして人を救えるのか? 1冊の本に仕上げるための物語と、終わりは決めず身近な読者と通じ合いながら物語を紡いでいく"ライブ感"との対比が奥深いものであることが1つ。著者は願いや伝えたいもの、書きたいものがあって情熱を注ぎ物語を作る。読み手によっ...
講談社ラノベ文庫 ハイ・ファンタジー怪物浜松春日カズナリ ラストオーダー1 ひとりぼっちの百年戦争 2020年5月1日 近代都市に住んでいた人類が機械によって滅ぼされようとも、1人残った機会兵士リアはライトオーダーを遵守して戦い続ける…命令を受けたのは人ではなく、機械であるが故に守り続けるリアが歯がゆい。生存する人達が置かれた環境とリアがいる独りぼっちの世界を緻密に描き、過酷な状況が想像しやすくてひきこまれた。...