電撃文庫・新文芸 ハイ・ファンタジー戦記★★★☆☆ロボット 86―エイティシックス―Ep.9 ―ヴァルキリィ・ハズ・ランデッド― 感想 2021年6月15日 里 アサト(著)しらび(イラスト)I-IV(メカニックデザイン)〇あらすじ〇犠牲は――大きかった。〈電磁砲艦型〉との戦いは、セオの負傷はもちろん、幾人もの仲間の命をその荒波で飲み込んだ。シャナ。シデンの隊「ブリジンガメン」副長だった彼女も、その一人であった。復讐を誓うシデン、そしてシン行方不明の報に動揺して狙撃できず、シャナ死亡の遠因となったクレナは、平静を失う。しかし、戦況は少年少女らを慮ることはない。〈電磁砲艦型〉の逃亡先――現在交信可能な最後の国家・ノイリャナルセ聖教国...
電撃文庫・新文芸 ★★★★☆ハイ・ファンタジー戦記ロボット 86―エイティシックス―Ep.10 ―フラグメンタル・ネオテニー 感想 2021年6月13日 「死神」と称されるまでに至る物語の数々。どこか望郷にも似た感覚さえ覚える切々としたエピソードの数々だった。...
星海社 現在戦記★★★☆☆芝村裕吏 マージナル・オペレーション02 感想 2021年3月24日 芝村 裕吏(著/文)しずま よしのり(イラスト) 2012/9〇あらすじ〇中央アジアでの戦いを経て、一年ぶりに日本に降り立ったアラタと2ダースの“子供たち”。彼らを待ち受けていたのは、空港での通り魔事件と、日本の国家組織を名乗る謎の女性“イトウさん”だった──。通り魔事件、イトウさん、新興宗教、そしてかつての上司と同僚……全てが結びついたその時、アラタは東京の市街での作戦遂行を決意する──。 タジキスタンの村から追放されたと同然の傭兵だった子どもたちを抱えて日本に戻ってきた主...
早川書房 ハイ・ファンタジー戦記★★★☆☆森山光太郎 隷王戦記 1 フルースィーヤの血盟 感想 2021年3月21日 はじめに出てくるヒロインと袂を分かち、遠い異国の地で成り下がった身分の主人公が仲間を得て這い上がっていく本作「隷王戦記」は、ある戦記を想起させた。...
星海社 現在戦記★★★☆☆芝村裕吏 イヌワシの目となり翼となる『マージナル・オペレーション01』感想 2021年3月19日 子どもの目に映った、空高く飛んで戦況を俯瞰する目となり導く翼をもったイヌワシのような旗手であろうとする。...
ガガガ文庫 ★★★★☆戦記怪物時代物 双血の墓碑銘3 感想 2021年1月25日 1~3巻で吸血鬼に劣る人間である沖田総司が最後まで人間のまま、苦境に立たされながらも気迫と剣術と慧眼でもって立ち向かうバトルシーンが凄まじい。戦いの描写の魅力は沖田総司に尽きる。...
ガガガ文庫 お気に入り戦記★★★★★ダークヒーロー プロペラオペラ3 感想 2021年1月18日 智将同士の戦いに起動した命を賭した光明が大切な人の涙を照らすような沁み入る戦争だった。容赦なき戦争で好み。これぞ戦争。...